西武ドームへ初参戦!>  HOME

.

阪神VS西武

西武ドームへ初参戦!

とにかく暑い西武球場

 西武遊園地から「レオライナー」と云う、新交通システムのような乗り物に乗った。「昔は蒸気機関車走ってたよね、何でやめてしまったのか」と残念に思う。(と思いきや、此の「レオライナー」も今年で30周年を迎えるそうで、時の流れの早さを感じる・・・)


 さて、本日の最高気温は30度だそうで、北海道出身の嫁さんは早くも「天王寺動物園のホッキョクグマ」状態。「なんでみんな平気な顔してるのかが不思議だ」と云う。まだ5月だから、是からもっと暑くなる。


 試合開始まで時間があるので、狭山湖を見物しに行った。少しは涼しさを感じるだろうと思ったが、ますます暑くなる一方で、直ぐに退散する。ちなみに西武ドームから狭山湖まで、片道で徒歩12〜3分くらいだった。此処から富士山が見えるそうだが、此の晴天でも全く見えなかった。冬ならちょっとは見えるかもしれない。


阪神ファンの集まり具合が気になる・・・



 西武ドームへ到着!まずは阪神ファンの集まり具合をチェック〜阪神ファンの多くは自宅からユニフォームを着てるから、やたらと多く感じる。しかも黄色と云うのはとにかく目立つ。阪神ファン向けのお土産店や各種臨時店舗もズラリと並んでいた。
 さて、阪神ファンは1塁側へ陣取ることになっている。ビジターで1塁側と云うのは珍しい気がする。自席へ向かっている途中、あっと驚く瞬間があった。全身タテジマで固めているファンが何かを引きずっていたのだが、よく見るとそれは某マスコットキャラの人形。人形は長いこと引きずられていたおかげで既に泥だらけだ。思わずこっちもニンマリとしてしまった。阪神ファンの行動は、時にあっと息を呑むことがあるのは昔からのこと。

野球はツーアウトから〜の格言をモノにしたのは阪神でなく西武

 試合の方はですね・・・初めはイイ感じだったんです。鶴岡さんがバッターボックスに入ったとき、ライトスタンドから

 「ハッピバースデーツーユー・・・」

 のメロディーが。みんなで「え?今日が誕生日だったの?」と顔を見合わせる。その直後、パカーンとタイムリーを打ったんで、球場は優勝したみたいな騒ぎに。今日もいける?と思ったが、その後は目を覆うばかりの展開に。


 うーん、ルーキーの横山君、巨人相手にいいピッチングしてたのは記憶に新しいが、やっぱり不安は的中。3回の裏、ツーアウトまで取ってそれからタイムリーと2ランを浴びて玉砕。救援に向かった石崎君もなー、大変な場面で気の毒だけど、嫌なムードを払しょくできなかった。ツーアウトまで取ってて、ショートからの送球をアウトに出来なかった。僅かに間に合わなかっただけ。その後、ヒットとデッドボールで満塁になった直後、西武4番の中村に満塁弾!1塁側は「シーン」と静まり返ったよ。


 5回の裏もね、ツーアウトまで取ってて、ヒット性の当たりを福留が果敢に1塁へ放ったけど僅差でセーフ。ほんまにセーフか?とザワついてるうちにタイムリーが出て、気が付いたら9対1や。どうもついていない。西武は8得点を全てツーアウトから叩き出している。やっぱり「野球はツーアウトから」なのである。その格言を見事にモノにしたのは西武だった。阪神の野球は、基本的にそんな器用な真似は出来んのですわ。

西武ドームにジェット風船が乱舞せり

 何時見ても絶景と云うか、阪神ファンの底力を感じるね。球場側も、今から阪神ファンの皆さんがジェット風船やります!と云うお膳立てみたいな放送をかけていただいて、感謝々々。

西武ドームにジェット風船が舞う!

 一応ドーム球場なんだけど、ご覧の通り外とつながっているので、暑いったらない。時々カラスが「カァー、カァー」とドーム内を飛んでいたりする。居心地のいい球場とは言い難い。

結局、試合の方はこのアリサマ、入場料の元を少しでも取ったるでぇ


 試合は西武ライオンズの快勝!試合終了まで粘るのも苦痛だったが、入場料の元を少しでも取りたい!と思うのなら、試合が終わっても直ぐに帰らぬ方がいい。試合が終わり、暫くすると球場職員が内野をフェンスで囲い始める。そう、西武ドームの特徴として、ちょっとした余興が行われるのだ。


「準備作業」が終わると、球団職員がグラウンド入口の扉を開放する。見てのとおり、観客は外野に出て其のまま帰ることが出来るのである。プロ野球球場のグラウンドに降りたのは、もちろん生まれて初めての経験。



 此の日は、我がタイガースのトラッキーも来ていた。内野では、子供さん向けのちょっとしたイベントが行われている。


 さて、我々は引き揚げますか!とゾロゾロ出口の方まで。なるほど、此のまま外に出ることが出来るのだ。中には芝生の感触を味わって寝転んでいるファンも数多くいた。
 西武球場駅前駅へ着いた。ターミナル駅を思わせる櫛形ホームを眺めながら、「よく出来てる!電車対決でも、西武に軍配かな?」と思ったね。しかしながら、是ほどまでに大きい駅を作れたのは、元々何もない原野だったからだろう。我らが阪神電車の甲子園駅は、駅ホームの拡幅に限界があるものの、大規模なリニュアル工事が進んでいた。こちらは球場ではなく電車ホームの上に「ドーム屋根」を付けるそうで、発想が真逆なのが面白い。

HOME


.
copyright (c) 2007 sagamitaro. All Rights Reserved.
inserted by FC2 system