川越散歩 > HOME

.

晩秋の川越

透き通るような青空の元・・・

 参年半ぶりの川越散歩〜前回の大きな反省点は、景色だけに気を取られて薩摩芋系のスィーツを食べる愉しみを見逃していることだった。拙者は世の御婦人方以上に甘党だと思ってるから、今度は「食い」も堪能してやると意気込む。更に本川越ペペのポポンデッタ(Nゲージのお店)で阪急6300系8連化記念運転会を催す目的も。


 天気もよろしいので、早速旧市街の「時の鐘」を見に行く。そして運よくボンネットバスに遭遇した。群青色の車体が美しい!


薩摩芋のお好きな御婦人にとってたまらない世界


 埼玉りそな銀行川越支店前に「蔵づくり本舗」のお店がある。どうです!此の見事に小江戸ぶった建物!まぁ本物なんだから素直に感激するんだけど、江戸時代や明治大正の時代感覚が分からない我々にとって、此の種の建築物は逆に「新鮮さすら感じる」のが正直なところ。此処が「薩摩芋カフェ併設」とあって、メニューに「ベニあかパフェ」なるものが載っているので迷わず入った。


 床の間がある日本間の客席で「ベニあかパフェ」をいただく。パフェのビジュアルだけでも唸らせるよ。和の空間に是ほどマッチしたパフェが存在するとは。上からスィートポテト→アイス→さつまいもチップと掘り進んで行って、最後の真紅の液体がヤバいんですよ。此の適度な甘酸っぱさがね。一滴も食べ残したくないから「ねほりん ぱほりん」とスプーンをガチャガチャやっちゃった訳。  


 パフェいただいて、店頭に並んでいるお菓子を買う。バラ売りが必ずあるんですよ。買って直ぐ食べちゃう!お店によってはお茶出してくれたりして(笑)。「街道沿いのだんごの店」の感覚だ。だからあっちでもこっちでも、みんな買い食い(笑)。お世辞にもお行儀が良くないけど、もっと歩行者天国があって写真のような和製ベンチが置かれていたら、買い食いもビジュアル的にサマになるんだけどな。

川越城中ノ門堀跡


 さて、菓子の買い食いも中断し、川越市役所→川越城本丸御殿方面に進む。実は、市役所界隈から城内の敷地だった訳で、当時の様子を伝えているのは「川越城中ノ門堀跡」である。周囲はびっしりと住宅が立ち並んでいて、往時の地形を想像することも困難だが、解説によると「湖の中の浮城みたいな」姿だったらしい。

三芳野神社→川越城本丸御殿をめぐる


 まずは三芳野神社(写真左上)〜境内の銀杏の木が美しい!此処は、童歌「通りゃんせ」発祥の地であると伝えられている。歩行者信号機でおなじみの唄だ。歌詞の意味が謎めいていて、いろんな都市伝説が生まれている。三芳野神社の直ぐ近くにあるのが「川越城本丸御殿(写真右側)」〜つまり川越藩の屋敷ですよ。当時、此の神社は城内にあったことから、「御用のないもの通しゃせぬ」のである。其のことを意識すると、「此処は何処の細通じゃ、天神さまの細道じゃ、ちっと通して下しゃんせ」と云うのも、権力者に対する皮肉めいた響きを感じてしまう。


 川越城はそれなりの規模を持つ城郭だったらしいが、明治維新でほとんど姿形もなくなってしまった。川越藩が、大公儀に老中を何人も送り込んだ親衛隊のような藩であったから、真っ先に標的にされた訳だ。せめて城郭が残っていたらなー、観光地として完璧だったのに、と悔やまれるばかりだ。川越城本丸御殿は、当時の建物の一部が様々な紆余曲折を経て残った訳で、一般に公開されている。

再び喜多院にて・・・


 喜多院は参年前の新婚時に見に行ったことがある。前回見られなかったのは紅葉だ。晩秋となると庭園内はバラエティーに富んだ色合いを見せる。ま、其れは其れとしてやっぱり花よりだんご、紅葉よりベニあか君!この後も、蔵づくり本舗本店で「買い食い」を愉しむ(笑)!


喜多院のすぐ南側「仙波東照宮」


 最後に仙波東照宮を見て回った。東照宮と云っても日光と単純比較できませんよ。あまりのしょぼさに写真を写す気も失せたのが現実だが、家康の遺骸を日光に運ぶ「途中の四日間奉納するためだけに作った」からね。四日間だけのために土地を割くのだから、破格の扱いであるのは確か。

余興に鉄道模型の店で遊ぶ!


 晩秋の日が暮れるのは早い。外は寒くなる一方なので、早々に本川越駅へ引き揚げる。本川越駅ビルで嫁さんがお菓子の店を物色している間、駅ビル内にある「ポポンデッタ」のレンタルレイアウトで遊ぶ。拙者の鉄道模型「阪急6300系」の増結四両を買って八連化した記念に走らせてみた。お店で車両をレンタルできるので、西武レッドアローを借りようかと思ったら故障中らしいので、代わりにスペーシアを借りた(笑)。ちなみに此処のレイアウトは、川越市内のミニチュアもあって、時の鐘も再現されている。
→レンタルレイアウトの詳しいネタはこちら

埼玉をぐだぐだ旅する〜川越散歩

新婚旅行は川越です

晩秋の川越

HOME



.
copyright (c) 2007 sagamitaro. All Rights Reserved.
inserted by FC2 system